【速報】岩山町議、50万円の罰金処分を議会事務局に未報告 屋久島町議アパート廃材・投棄焼却事件
8月3日付で裁判所が略式命令を決定 ➡ 2週間以上、自身が有罪となった事実を報告せず
【中央】2019年9月の屋久島町議会の一般質問で、ごみのポイ捨てや不法投棄に罰金を科す条例制定の提案をした岩山鶴美町議【左】岩山町議が投棄した廃棄物(2020年9月14日、町民提供)【右】廃棄物を焼却した現場(2021年1月5日、同)
屋久島町議会の岩山鶴美町議(66)が自身で経営する賃貸アパートのリフォーム廃材を不法に焼却したとして、廃棄物処理法違反(焼却禁止)の罪で罰金50万円の略式命令を受けた事件をめぐり、岩山町議が8月18日になっても、罰金処分を受けた事実を町議会事務局に報告していないことがわかった。屋久島簡裁は8月3日付で略式命令を出しており、岩山町議は2週間以上にわたって自身が有罪となったことを報告していないことになる。
屋久島ポストが8月18日正午、町役場の議会事務局に電話で確認した。応対した職員によると、岩山町議からは何も報告はなく、石田尾茂樹議長からも特に連絡は入っていないという。
8月17日付の南日本新聞によると、岩山町議は同紙の取材に対し、8月25日に開会する町議会定例会で、不法な投棄や焼却をした経緯などを説明するとしたうえで、議員辞職をするか否かは「現時点ではノーコメント」と明言を避けたという。
屋久島ポストは8月17日早朝から複数回にわたり、岩山町議に電話とメールで取材の申し入れをしているが返信はない。
■南日本新聞記事/ヤフーニュース
■南日本新聞オリジナル
【左】岩山鶴美町議が投棄した廃棄物(2020年9月14日、町民提供)
【右】廃棄物が焼却された現場(2021年1月5日、同)
●【動画】で検証 岩山鶴美町議の議会発言 犯罪性を認識
「不法投棄は犯罪に当たる」「世界に通じるきれいな屋久島を」… その1年後に廃棄し焼却
2022年3月10日配信
【動画】2019年9月の屋久島町議会の一般質問で、ごみのポイ捨てや不法投棄に罰金を科す条例制定の提案をした岩山鶴美町議
■岩山町議の不法投棄 関連記事一覧
自分の不都合には「取材拒否、未報告」ですか。
まぁ、『前科持ちになった事実は町民の目や耳に入り周知された』訳です。
島での新聞は南日本新聞がメインですからね、知られずには済みません。
口伝てに伝播されました。
それにしても強情、傲慢、何なんでしょうねぇ…。
〇〇に付ける薬はないと言いますが、〇〇に向ける言葉もありません。
こんな方でも町議なら自分にも務まるかなぁ。
ところで石田尾議長さんも「正常な議会運営」に御尽力ねがいます。
このまま議会に残ったとしても、只虚しいだけだと思います。
発言しても重みは無く、存在意義も無く、本人自身が、いたたまれない事でしょう。
但し評決の賛否には貴重な一票です。
これからは、罪滅ぼしに正しく賛否を表明して頂きたいものである。町長のシルバー割引の不正を調査する為の「百条委員会」設置の時の反対討論
「その人を連れて来れるんですか?」のような乱暴な発言の無いようにお願いいたします。
どうなんでしょう!
議会事務局への報告が必要なのか…
前科が有っても
今回の事案は「公民権停止」ではないので
報告義務が有るんでしょうか?
前科が有ると就けない職業の方は
報告義務が有ると思いますが!
「前科持ち」と一言で言うのは簡単ですが
その言葉だけに惑わされない様にしたいなと…
勿論
今回の岩山町議の行為は許せない事です。
(諸々、行為から言い訳まで)
ご自身でお辞めになる事を願っています。
公人である町議会議員ですから、有罪になった以上は町民に説明責任があるわけで、報告義務があるかどうかという問題ではなく、その事実を伝えるのが、公人としての責任だと思いますが、いかがでしょうか。
その事実を議会事務局が、ずっと知らないままでいるのも違うような気がします。町民から問い合わせがあって、職員が「知りません」では済まされないと思います。
なんというか、それが公人としての責任であり、社会常識だと思います。
岩山議員の言動には驚きと同時に哀れさを感じる。
屋久島町議会は旅費の着服をしようが、産業廃棄物の焼却を、しようが町長擁護派の議長、議会が守ってくれる。
法令無視の議長が独断専行で運営し、町長に都合の悪い議案や陳情は意図的に俎上にあげない。
そう言う雰囲気が議会にある為に悪い事をしても反省さえしない、[私がやったと言っても良いですよ]と強弁する議員もいましたよね。
岩山議員は潔く辞職して補選でみそぎを受けるべきでしょう。
町民が納得しない、嘲笑される議会運営を続ける石田尾議長、あなたには議長としての資質も無く荷が重い、退陣をお勧めします。
No.5 様
おっしゃる通りです。
言葉足らずで失礼致しました。
義務(法的縛り)は無いけれど…
当然、報告・説明は必要だと思います。
(先ず、人として)
町長、議長、お仲間町議…。
こ奴らが居る限り健全な屋久島など永遠の夢物語。
おっと【もうひと方】いましたね、『操り師』が。