【速報】岩山鶴美町議「お話しすることは何もない」 屋久島町議アパート廃材・投棄焼却事件

yakushima-post

722日「何の連絡もないのでコメントできない」 728日「屋久島ポストさんにお話しすることは何もありません」

岩山町議、取材に応じず詳細は語らず

速報20230722

【左上】廃棄物の焼却について、屋久島町役場で取材を受ける岩山鶴美町議=右(2022年1月25日)【左下】岩山町議が廃棄した廃棄物(2020年9月14日、屋久島町安房)=町民提供【右】岩山町議が焼却処分した廃棄物。畳などが燃え残ったまま放置されていた(2021年1月5日、屋久島町安房)=町民提供

 屋久島町議会の岩山鶴美町議(66)が自身で経営する賃貸アパートのリフォーム廃材を不法に投棄、焼却したとして、廃棄物処理法違反の罪で略式起訴された問題をめぐり、屋久島ポストは728日午前830分すぎに岩山町議からメールを受信し、「屋久島ポストさんにお話しすることは何もありません」と伝えられた。

 岩山町議の略式起訴がわかった721日以降、屋久島ポストは複数回にわたって電話とメールで取材を依頼。722日に「廃棄物処理法違反については、私のところには何の連絡もないのでコメントできない」とメールがあり、その後は電話やメールに対する応答が途絶えていた。

●【動画】で検証 岩山鶴美町議の議会発言 犯罪性を認識

「不法投棄は犯罪に当たる」「世界に通じるきれいな屋久島を」… その1年後に廃棄し焼却
2022年3月10日配信



【動画】2019年9月の屋久島町議会の一般質問で、ごみのポイ捨てや不法投棄に罰金を科す条例制定の提案をした岩山鶴美町議



■岩山町議の不法投棄 関連記事一覧


それでも議員を務めますか? へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. それでも議員を務めますか?

    公人です。自分の不始末にはけじめを付けるべきです。
    「何も話すことははありません」では、議員は務まりません。

  2. 島民

    公人としての自覚もない。自分がどんな立場にいるのかもわからない。
     悪い事をしたら子供でも謝る。そんな人が議会で発言をしても重みも説得力もない。
     どうせ議会では[擁護派のメンバーの一人]仲間が守ってくれる。人の噂も75日、
    との浅はかな思いが垣間見える。
    間違いなく屋久島を辱めている人物の代表格。 潔く辞職することをお勧めします。
     ま、聞く耳はもって無いよね。

  3. 有権者1

    正に、語るに落ちるですね。

関連記事
これらの記事も読まれています
記事URLをコピーしました