【動画】罰金50万円の現職町議、町民に謝罪なく取材は無視 屋久島町議アパート廃材・投棄焼却事件

yakushima-post

岩山町議、有罪確定後の初議会で沈黙  荒木町長らに先導されて議員控室へ消える

【動画】罰金50万円の有罪が確定後、初めて出席した町議会定例会で沈黙を貫いた岩山鶴美町議(2023年8月25日、屋久島町役場議会棟)

 屋久島町議会の一般質問で、ごみを捨てる屋久島町民のマナーの悪さを強く批判し、ごみのポイ捨てにも罰金を科す条例の制定を提案しておきながら、自身は廃棄物を不法に焼却して罰金50万円――。

 同町議会の岩山鶴美町議(66)は825日、この日に開会した町議会定例会に出席し、廃棄物処理法違反での有罪が確定後、初めて公の場に姿を見せた。町民12000人の代表として、どのような謝罪と説明をするのかに注目が集まっていたが、岩山町議は何も発言することなく、じっと最後まで沈黙を貫いた。
岩山町議と荒木町長④
閉会後、岩山鶴美町議(右)に笑顔で語りかける荒木耕治町長(2023年8月25日、屋久島町議会)

事件を忘れさせる穏やかな議場

 閉会後、議場でスマートフォンを見つめる岩山町議に対して、町幹部や先輩議員たちは次々と声をかけていた。荒木耕治町長はニコっと笑顔で語りかけ、日高好作町議は岩山町議の話にまじまじと耳を傾けるなど、現職町議が不法投棄焼却事件で有罪になったことを忘れさせるほど、屋久島町議会の議場は穏やかな雰囲気だった。
岩山町議と日高町議
閉会後、日高好作町議(左)と話をする岩山鶴美町議(2023年8月25日、屋久島町議会)

 屋久島ポストは議場から出てきた岩山町議に話を聴こうとした。だが、岩山町議はじっと黙ったまま、荒木町長と日高町議に先導されて、足早に歩き去った。そして、最後は日高町議が「どうぞ」と言って議員控室の引き戸を開けると、岩山町議はカメラに背を向けたまま、無言で控室の中へ消えていった。
岩山町議と日高町議②
日高好作町議(右)に引き戸を開けてもらい、無言で議員控室に入る岩山鶴美町議(2023年8月25日、屋久島町役場)

投棄焼却現場
【左】岩山鶴美町議が投棄した廃棄物(2020年9月14日、町民提供)
【右】廃棄物が焼却された現場(2021年1月5日、同)

■岩山町議の不法投棄 関連記事一覧


メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事
これらの記事も読まれています
記事URLをコピーしました