【速報】岩山町議が廃棄物処理法違反の罪で略式起訴 屋久島町議アパート廃材・投棄焼却事件
yakushima-post
屋久島ポスト – The Yakushima Post
略式起訴の同意は「気が動転して書類にサインをしたようだ」
罰金50万円の略式命令を受けた経緯などについて、屋久島町議会の全員協議会で説明する岩山鶴美町議(2023年8月28日、同町議会の議会中継モニターを撮影)
屋久島町議会(石田尾茂樹議長)の岩山鶴美町議(66)が自身で経営する賃貸アパートのリフォーム廃材を不法に焼却したとして、廃棄物処理法違反の罪で罰金50万円の略式命令を受けた事件――。
岩山町議は8月28日に開かれた全員協議会に出席し、2年前に「注意」で済んだ事件が一転して有罪となったことについて、「検察庁の処分が変わってしまったことに驚きを感じる」と述べて、鹿児島地検の判断に疑問を呈した。また、略式起訴に同意したことについては、7月7日に検察の事情聴取を受けて、「気が動転して略式起訴の書類にサインをしたようだ」と説明した。
一方、議員辞職について、岩山町議は「家族や支持者の方々と相談したい」と述べるに留まった。
【左】岩山鶴美町議が投棄した廃棄物(2020年9月14日、町民提供)
【右】廃棄物が焼却された現場(2021年1月5日、同)
■岩山町議の不法投棄 関連記事一覧