【まとめ】うその報告書で国の補助金を受給
屋久島町補助金書類うそ記載問題 2021
鹿児島県屋久島町が同町の水道整備工事で国に補助金を申請する際に、うその「工事完成日」を報告して厚生労働省から補助金を受け取った問題で、調査報道メディア「屋久島ポスト」は今年11月9日の創刊以降、計39本の記事を配信しました。
そして、今回の記事では、その中から14本をまとめて選び、読者の皆さまにお届けします。時系列に並べていますので、あらためて一連の問題をより深く知っていただくことができます。
この問題については、来年も続報を準備しています。
【1】うその記載で1億1000万円 補助金書類うそ記載問題(2021年11月9日)
【2】厚労省「事実であれば、しかるべき対応」 補助金書類うそ記載問題(2021年11月10日)
【3】厚労省が補助金1億1000万円を「前払い」 補助金書類うそ記載問題(2021年11月11日)
【4】鹿児島県、屋久島町の「弁明」にNO! 補助金書類うそ記載問題(2021年11月12日)
【5】厚労省はどう判断? 悪質性が焦点に 屋久島町補助金書類うそ記載問題(2021年11月15日)
【6】「事実関係わからない」 屋久島町議が現場視察 補助金書類うそ記載問題(2021年11月17日)
【7】屋久島町議会特別委のトップも「うそはダメ」 補助金申請書類うそ記載問題(2021年11月18日)
【8】うその記載を知りながら業者に「前払い」 鹿児島県屋久島町・補助金申請書類うそ記載問題(2021年11月23日)
【9】荒木町長の「うそ」放置、実は7カ月間 鹿児島県屋久島町・補助金申請うそ記載問題(2021年11月27日)
【10】町議の3分の2は「発言なし」 補助金申請うそ記載問題(2021年11月28日)
【11】荒木町長、確認もせずに業者への「前払い」を決裁 書類に押印 鹿児島県屋久島町・補助金申請うそ記載問題(2021年12月2日)
【12】荒木町長、責任回避と自己弁護に終始 議会からはNO 鹿児島県屋久島町・補助金申請うそ記載問題(2021年12月8日)
【13】ほかの工区でも「うそ」 鹿児島県屋久島町・補助金申請うそ記載問題(2021年12月10日)
【14】検査日は全部「うそ」だった 荒木町長が決裁の印鑑 鹿児島県屋久島町・補助金申請うそ記載問題(2021年12月13日)