【速報】意図的な無効入札 理由聴かずに建設費予算が成立 屋久島町新ごみ処理施設建設

yakushima-post

町議会、価格競争なき建設費をそのまま承認 

屋久島町議会3月定例会 最終日

予算成立②
屋久島町が公開した新ごみ処理施設の完成イメージ図(町報やくしま 2023年2月号より)

 屋久島町の新ごみ処理施設の建設業者を決める一般競争入札で、落札する意思がない川崎技研(本社・福岡市)が入札への参加を辞退せず、事前公表された予定価格を約15億円上回る無効な入札をした問題――。

 屋久島町議会は324日、新ごみ処理施設の建設費などが盛り込まれた2023年度一般会計予算案を賛成多数で可決した。

   この入札をめぐっては、公共事業の談合などを調査する公正取引委員会が「競争が働いたと言い切れない」と疑問視していることから、一部の町議が荒木耕治町長に対し、川崎技研への聴き取り調査を要請。だが、荒木町長は同日の3月定例会最終日までに調査を実施しなかった。

各委員の賛否は以下のとおり(敬称略)

■新ごみ処理施設建設などの一般会計予算案に賛成

岩川卓誉

内田正喜

中馬慎一郎

相良健一郎

岩山鶴美

榎光徳

緒方健太

高橋義友

日高好作

岩川俊広

大角利成

■新ごみ処理施設建設などの一般会計予算案に反対

小脇淳智郎

真辺真紀

渡辺千護

渡辺博之

■採決に不参加(議長)

石田尾茂樹

新ごみ処理施設建設 関連記事


To TOP PAGE

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 小言も言いたく無いけど、、、

    問題意識を持たない議会、それを上手く利用している執行部、これじや町が良くなる筈が無い。
    賛成した議員諸君恥ずかしく有りませんか?

関連記事
これらの記事も読まれています
記事URLをコピーしました