【読者の声】「木くず」を燃やして罰金の岩山町議へ 屋久島町議アパート廃材・投棄焼却事件

yakushima-post

「検察に不満なら刑事裁判で反論を」「木や枝の焼却は罪ではない」「証拠写真には立派な廃棄物が写っている」

読者の声20230729
【中央】2019年9月の屋久島町議会の一般質問で、ごみのポイ捨てや不法投棄に罰金を科す条例制定の提案をした岩山鶴美町議【左】岩山町議が投棄した廃棄物(2020年9月14日、目撃町民提供)【右】廃棄物を焼却した現場(2021年1月5日、同)

検察に略式起訴の取り消しを求めたらどうですか

気が動転してサインした?

検察官は終始、説明しているはずです。

処分が不服なら検察相手に取り消し請求したら良いんじゃないですか。

納得いこうが、いくまいか、サインした時点で自分が認めた訳です。

サインしたら完結ですよ、知らなかったんですか?

何を御託並べて言い訳がましく見苦しいですよ、岩山さん。

すでに廃棄焼却現場を告発した町民をぜひ、ポストさんに「連れて来れるのか?」と聞いて欲しいですね。

町長の航空券差額着服問題の時のように。

あなたならできますとも、是非お願い致します。

「気が動転」虚偽答弁の荒木町長と同じ釈明

荒木耕治町長が一般質問の答弁で

「シルバー割引を利用したことは仕事でもプライベートでも一度もありません」

と虚偽の答弁をした理由として、

「心当たりのない贈収賄の疑いをかけられ、気が動転していて虚偽の答弁をしてしまった」

と弁明していたことを思い出した。

岩山議員も、一度は注意で済んだのに再度呼び出され、

「気が動転してしまい(不本意ながら)略式起訴に同意してしまったようだ」

と釈明している。

事実と違う起訴内容に誤って同意してしまったのなら、裁判で堂々と戦って頂きたい。

「名参謀」の入れ知恵?

岩山名発言。

もしかして例の名参謀の入れ知恵ですか?

こんなのが町議?笑わせないで下さい。

検察に不満なら略式起訴ではなく刑事裁判で反論を

昨日(8/28)の全員協議会、私も傍聴に行ってきました。

岩山鶴美町議からの事情説明と、それに対する同僚議員からの質問に答える形式で、所要時間は2030分ぐらいだったでしょうか?

14名の議員中、質問に立ったのは、眞邉真紀議員と渡邊千護議員の2名だけでした。

岩山町議の発言で気になったのは、以下の2点です。

1:同意書へ署名・捺印したことについて「なぜ、またという気持ちで、気が動転しており、略式起訴の書類にサインをしたようだ」と述べた。

22021年に「注意」で終わった事件が「また、この時期に刑事告発された理由もよく分からない」と指摘。さらに、岩山町議は「検察庁の処分が変わってしまったことにも驚きを感じています」として、検察の判断に疑問を呈した。

まず1について。

この発言は、「検察官とは、会ったことはあるが、略式起訴についての話しはしていない」と言ってきたことが、嘘ではなく本当だと言いたいがための詭弁ですね。

考えたのは本人でしょうか、ひょっとしたら他にゴーストライターがいませんか?

2について。

検察の捜査手法に不満があったのであれば、なぜ略式起訴に同意せず正式裁判を選択しなかったのでしょうか。

岩山町議、あなたの実際の行動と言っていることには、かなりの隔たりがあると言わざるを得ません。

最後に、あなたは発言中「私の言っていることは、本当です」と念を押していましたが、その言葉、私には、にわかには信じられませんね……

03.令和2年9月14日現場③
岩山鶴美町議がリフォームの廃材を仮置きしたとする現場(2020年9月14日、町民提供)

木や枝の焼却は罪になりません

私たち農家は、ポンカンやタンカンの剪定した木や枝は、消防分遣所の許可を得て焼却しています。

何も罪ではありませんよ。

岩山議員、あなたと一緒にしないで下さい。迷惑千万です。

潔く辞職を勧めます。

木くずを燃やして略式命令が出るわけない

木くず燃やして、略式命令が出るわけないでしょ。

岩山さん、写真が示すとおり、不法な投棄と焼却に対してに罰金50万円になったのを、この期に及んでまだウソを言うのでしょうか。

全くあなたは議員以前に人として己の言動に気を付けるべきでは?

議員辞職ではなく、ハッキリ言います。

あなたは議員クビです

証拠写真には立派な廃棄物が写っている

略式起訴されたのは木くずを燃やしたから?

証拠写真に写っているのは立派な産業廃棄物にしか見えません。

自分が犯した罪の説明と謝罪の時間を与えられた議員がすることなのか?

議員の資質もなければ、そもそも人として大丈夫か?

有権者をバカにしすぎでは?

屋久島町議会の議員の皆さんは何とも思わないのだろうか。

こんな嘘はさすがにまずいと思います。

「罰金は投棄ではなく、焼却に対して」って???

写真で見るかぎり、リフォームで出た廃材は立派な産業廃棄物に見えます。

投棄したことではなく、焼却したことに対しての罰金です。と、そこ何のための主張するのですか?

悪人にしか見えない。謝罪の言葉が全然入ってこない。

トリミング)2.令和3年1月5日現場②-1
岩山鶴美町議がタンカンの枝と「つい、うっかり一緒に」廃材の一部を燃やしたとする現場(2021年1月5日、町民提供)

こんな人が町民代表では恥ずかしい

この期に及んでも、まだ嘘をついているようだ。

救いようがありません。

「木くずを燃やしただけ」とは何事か!

写真が真実を示しています。

反省していない証拠です。

こんな人物が町民の代表とは、恥ずかしい!

辞めて貰いましょう。

大麻を吸った人が「大麻を所持したことはない」と言っているのと同じ

岩山議員に忠告をいたします。

折角、申し開きの場を設けてもらい、説明する機会を得たのですから、真実を言わなければ、聞いている人々の共感は得られません。

「私は不法投棄はしていません」と強気に否定していますが、例えは適当でないかも知れませんが

「大麻を吸ったことはありますが、大麻を所持したことはありません」

と言っていることと同じことです。

これでは誰からも同情する気持ちや、寛容な気持ちを引き出すことはできないし、強気な口調がむしろ噓を言ってるように思えます。

ニュース映像と比較しても、「木くず」なんて何処にも見当たらないし、明らかに嘘を言っていることがわかります。

悪いことは申しません。お辞めなさい。これから議員を続けても、針の筵です。

存在価値もありません。

■岩山町議の不法投焼却 関連記事一覧


zen へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. zen

    検察の処分決定に不服があれば、刑事裁判として取り消し請求訴訟が出来るとのこと。情報提供!ありがとうございます。
    であれば、岩山議員にその方法を教えて下さい。
    誰が? 議会かな?

関連記事
これらの記事も読まれています
記事URLをコピーしました