多目的交流センター

安房総合センター、3月中に雨漏り修繕工事 完了予定/屋久島ポスト

yakushima-post

排煙設備と空調の修繕、3月10日に調査 7月末までに設計完了の予定

屋久島町議会一般質問

老朽化で大ホールが閉鎖されている屋久島町総合センター(屋久島町安房)

 屋久島東部の安房地区にある屋久島町総合センター大ホールの改修をめぐり、荒木耕治町長ら町執行部は3月11日の町議会一般質問で、3月中に総合センターの雨漏り修繕工事が完了することを明らかにした。ホール内の排煙設備と空調の修繕については、現在、設計委託をしているところで、設計が完了する7月末までには改修の予算額が明らかになるという。

 この日、一般質問をした真辺真紀町議は、安房大ホールについて「今後の整備方針について、決定したことがあれば示してほしい」と質問した。

 答弁に立った荒木町長は、現在、雨漏りの修繕工事と大ホール改修の設計委託をしているとして、「雨漏り修繕工事については3月中に完了する予定」と説明。また、設計が終わった段階で、「ホール内の改修も随時進めていきたい」と答弁した。

 続いて社会教育課の佐々木修課長は、設計会社による調査が3月10日に行われ、7月末には設計が完了することを明らかにしたうえで、「排煙設備と空調の修繕の予算金額については、早くても6月中には示されると思われる」と述べた。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事
これらの記事も読まれています
記事URLをコピーしました