2022.03.18 補助金不正請求事件 【速報】国が屋久島町に交付金1500万円の返還命令 補助金書類うそ記載問題 yakushima-post 加算金を含め計1700万円を国に納付へ 鹿児島県屋久島町が同町の水道整備工事で国に補助金を申請する際に、うその「工事完成日」などを報告して補助金を受け取った問題をめぐり、厚生労働者が3月16日付で町に交付金約1500万円の返還命令を通知したことが、調査報道メディア「屋久島ポスト」の取材でわかった。加算金を含めた国への納付額は、計約1700万円になる見込み。 ※詳報は追って配信します。 ■関連記事一覧 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です 小脇清保 3年前 屋久島町のために、返還金は少ないに越したことはありませんが、恐らく大幅に遅れた5工区に限定しているようです。 金額が決まった後、一日も早く返還しなければ、加算金が増えていきます。 3月23日が3月議会最終日ですから、予算案は出て来ることでしょう。 あわせて、執行部、担当職員がどのように責任を取るのか。 その責任は重いものがあります。 再発を防ぐためにも、、、、 返信する
【読者の声 ※補足あり】支出命令、間違った監査委員の判断 補助金不正 住民監査請求 2022.07.13 補助金不正請求事件 yakushima-post 屋久島ポスト – The Yakushima Post
【読者の声】虚偽報告 職員が「独断で提出」に厳しい批判 住民訴訟・補助金不正請求事件 2022.11.08 補助金不正請求事件 yakushima-post 屋久島ポスト – The Yakushima Post
「補助金返還の弁済」を訴え 住民監査請求 鹿児島県屋久島町・補助金不正請求事件 2022.05.10 補助金不正請求事件 yakushima-post 屋久島ポスト – The Yakushima Post
【速報】上告理由書、控訴審判決は「理由齟齬及び審理不尽」で民事訴訟法が認める上告理由に該当 屋久島町補助金不正請求・住民訴訟 2024.12.28 補助金不正請求事件 yakushima-post 屋久島ポスト – The Yakushima Post
再発防止策の検討委員会、すべての委員が当事者 鹿児島県屋久島町・補助金不正請求事件 2022.03.26 補助金不正請求事件 yakushima-post 屋久島ポスト – The Yakushima Post
石田尾議長がまた取材妨害 屋久島ポストは抗議 鹿児島県屋久島町・補助金申請うそ記載問題 2021.12.08 町議会 取材拒否問題 yakushima-post 屋久島ポスト – The Yakushima Post
【速報】町、裁判所の〝宿題〟に従来と同じ主張 屋久島町補助金不正請求・住民訴訟 2023.06.28 補助金不正請求事件 yakushima-post 屋久島ポスト – The Yakushima Post
屋久島町のために、返還金は少ないに越したことはありませんが、恐らく大幅に遅れた5工区に限定しているようです。
金額が決まった後、一日も早く返還しなければ、加算金が増えていきます。
3月23日が3月議会最終日ですから、予算案は出て来ることでしょう。
あわせて、執行部、担当職員がどのように責任を取るのか。
その責任は重いものがあります。
再発を防ぐためにも、、、、