【速報】屋久島町が鹿児島県に説明へ 補助金書類うそ記載問題

yakushima-post

【速報】屋久島町、鹿児島県に説明へ 補助金書類うそ記載問題で 町幹部が今日にも

検査調書2

屋久島町が国に提出した水道工事の検査調書。工事はすべて終わっていなかったが、「契約図書に基づき良好に施工されている。(合格)」と手書きで記載されている

 鹿児島県屋久島町が、同町の水道整備工事で国に補助金の申請をする際に、うその「工事完成日」を文書に記載して補助金11000万円を受け取った問題をめぐり、同町の日高豊副町長と矢野和好・生活環境課長が11月11日にも鹿児島県に説明する。

県生活衛生課によると、この県庁での説明は、町側からの要望で行われるという。昨年度、口永良部島で実施された水道整備工事の検査調書などに、うその日付が記載された経緯などを説明するとみられる。


姉妹メディア「ほっとやくしま」

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事
これらの記事も読まれています
記事URLをコピーしました