【取材後記】町長は「誰がなっても一緒」ではない 屋久島町長選2023
yakushima-post
屋久島ポスト – The Yakushima Post
世代交代の声に「老いも若きも関係ない」
岩川卓誉町議に続いて2人目
3選を果たしたのちに「町報やくしま」(2019年12月号)に掲載された荒木耕治町長のインタビュー記事の写真
屋久島町の荒木耕治町長(73)は6月7日、任期満了に伴う今年10月の町長選に4期目をめざして立候補することを明らかにした。同日に開かれた6月議会の一般質問で、日高好作町議から出馬の意思を問われ、3期にわたる実績を強調したうえで「世代交代の声もあるが、老いも若きも関係ない」として、4期目への意欲を述べた。
屋久島町長選への出馬表明は、岩川卓誉町議(36)に続いて2人目となる。
■屋久島町長選2023 関連記事
やっぱり出るのか❗
厚顔無恥の荒木町長、今や世間は若者の時代ですけどねぇ‼️
町民の方も、若いリーダーに屋久島の将来を託しましょう‼️
「3期にわたる実績を強調」とは何でしよう。
何か有りましたか?
むしろ負の遺産は、今だ解決せず残っているとは思いますが、、、、
何らビジョンの見えない屋久島はもうご免です。
まだまだ他に候補者が出るでしょうから、こんどこそ正しく選択しましょう。
笑われ無いように、、、、
まだ懲りずに出て一体何をしたいのか。
町の汚点の上書きでしょうか?
ある意味可哀想です、意志と裏腹。
まだまだ引退させて貰えないんですね。
あなたのせいで屋久島が変な目で見られます。図々しさにも程があります。
実際に傍聴していた訳では無いが、記事に書かれている出馬表明であれば、此の人には教養の欠片さえ感じません。もう少し気のきいた言葉は無いものだろうか。
今回も私の勝ちですよと言わんばかりの、上から目線の発言である。
屋久島が好きで将来は、移住も視野に入れていますが此の人が執行者の間は止めときます。
尊い町民の税金が不正使用されなきゃ良いが。。。
やるなら『自腹切って町民の迷惑にならん様』にやってくれ!
金にまつわる不正の数々、反吐が出る。