【取材後記】石田尾議長へ、それでも廃棄物を焼却した現職町議を擁護しますか? 屋久島町議アパート廃材・投棄焼却事件
yakushima-post
										屋久島ポスト – The Yakushima Post
									
								屋久島ポストは複数回にわたって取材依頼の連絡 ➡ 岩山町議「連絡をもらっていないのに、取材に応じていないと書くのは誤解を招く」
岩山鶴美町議が投棄した廃棄物(2020年9月14日、目撃町民提供)
 屋久島町議会の岩山鶴美町議(66)が廃棄物処理法違反の罪で略式起訴された問題をめぐり、屋久島ポストは7月22日午後3時すぎに岩山町議からメールを受信し、「廃棄物処理法違反については、私のところには何の連絡もないのでコメントできない」と伝えられた。この日、屋久島ポストは午前9時から複数回にわたって電話とメールで岩山町議に取材の申し入れをしたが、7月22日午後2時までに返信がなかったため、同日付の記事「『ごみポイ捨てに罰金』提案の現職町議、自ら廃棄物の焼却で有罪に」を配信して、取材依頼に岩山町議から返信がない旨の記述をした。
このほか、岩山町議はメールで「どこの誰からの情報なのか教えてほしい」「私が連絡をもらっていないのに、取材に応じていないと書くのは誤解を招くのでやめてほしい」などと伝えてきた。
それに対し、屋久島ポストは同日午後3時45分に岩山町議に電話をして事情を説明しようとしたが、応答はなかった。
■岩山町議の不法投棄 関連記事一覧