町議会、屋久島ポストの議会取材を拒否 屋久島町議アパート廃材・投棄焼却事件
yakushima-post
屋久島ポスト – The Yakushima Post
法令遵守の研修後、一部町議が岩山町議に略式起訴について質問 ➡ 石田尾議長「本人に通知が来ていないので議題にしない」
【中央】2019年9月の屋久島町議会の一般質問で、ごみのポイ捨てや不法投棄に罰金を科す条例制定の提案をした岩山鶴美町議【左】岩山町議が投棄した廃棄物(2020年9月14日、町民提供)【右】廃棄物を焼却した現場(2021年1月5日、同)
屋久島町議会の岩山鶴美町議(66)が自身で経営する賃貸アパートのリフォーム廃材を不法に焼却したとして、廃棄物処理法違反の罪で略式起訴された問題をめぐり、岩山町議は8月1日に開かれた全員協議会に出席し、この日あった法令遵守に関する研修に参加した。研修後の協議で、複数の町議が岩山町議に略式起訴について質問をしようとしたが、石田尾茂樹議長は「昨日、本人に確認したところ、本人には何も通知が来ていないので、ここで議題にすることはできない」として質問を認めず、岩山町議が自身で説明する機会を設けなかった。
●【動画】で検証 岩山鶴美町議の議会発言 犯罪性を認識
「不法投棄は犯罪に当たる」「世界に通じるきれいな屋久島を」… その1年後に廃棄し焼却
2022年3月10日配信
■岩山町議の不法投棄 関連記事一覧
岩山議員は議長には信頼が厚いんですね。
本人の「何にも通知が来ていない」の言葉がそのまま認められています。
過去の虚偽発言や、二枚舌発言を思い起こせば俄には信じがたい事です。
通知が来ていないと言う事が事実としても、間もなく来るのは間違い無いところでしょう。
その時、本人は勿論だが議会がどのような対処をするかは興味津々です。
今日(08/01)の議会全員協議会における「昨日、本人に確認したところ、本人には何も通知が来ていないので、ここで議題にすることはできない」との発言は、一体何なのですか……?
議長ではなく、世間を騒がせている岩山町議自らが同僚議員に対して説明をするのが筋だと思うのですが、なぜそこまでして岩山町議をかばうのですか?
議会の私物化を、主権者である我々町民は絶対に許しませんからね。肝に銘じていてください。
通知を待ちましょう!
役場に一時保管の届け出をしていたとしても、議員として有罪になった事実は重く受けとめなければならない。ましてや、〔ゴミ投棄に対して独自に町の条例を制定するべきと〕主張されていた、議員さんであるなら尚のことだ。
この議員さんは、シルバー割り引き差額着服事件の時も、告発した町民に対して [はたして、名乗り出ることはできるのか?] と上から目線の発言をしていたと、記憶している。
議員さんそんなに偉いのなら、自ら襟を正そうではありませんか?
議長は、間違いを犯した議員さんに、弁明の機会を与えてください。
何が起こったから、ゴミ投棄にうるさい議員が罪に問われなければならなくなったのか知りたい。
事実を闇に葬りさる今までのやり方にうんざりしている。